講座

講座

講座「地震災害発生後5日を乗り切るために」

岡崎市の暮らしの学校さんで防災講座3回コースを担当しました。今回のテーマは、「地震災害発生後5日を乗り切るために」という南海トラフ巨大地震を想定した内容。座学と実技をミックスして1回2時間のコースです。 1回目:安全に在宅避難するには   ...
講座

高校生災害ボランティアコーディネーター養成講座

岡崎市では、10年以上前から夏休み中に高校生が災害が発生した場合に設営されるボランティセンターの運営を学ぶ2日間の講習会を開催しています。多分、他の市町村では行っていない岡崎市独自ではないでしょうか。 この講習は、ボランティアセンターの運営...
講座

企業向けの防災講座

企業様メインの防災講座を開催させていただきました。テーマは「災害前に何を準備すればいいのか」です。 災害が発生するまえに被害想定しておくことで焦りを減らすことが可能です。防災対策は、個人と企業とでは内容が若干異なります。今回は、メインは企業...
講座

講座(図上訓練DIG、避難所訓練HUG)

防災講座を3月に開催しました。防災にとても熱心な企業様で、毎年1回は必ず防災に関連した講座を開催されているそうです。今年は、図上訓練DIGをやりたいということでお声がけいただきました。 打ち合わせで色々と話しているうちに、避難所訓練HUGも...